ー家族に安心、安全な野菜を食べさせてあげたいー
そんな思いで作った、小さな家庭菜園の記録です。
少し前になってしまいますが、5月初旬頃の野菜たちを紹介します。
世界一トマト
少し大きくなったので、5株ほど直植えしました。愛おしい・・・。
ブロッコリー
こちらも直植え。暖かい日が増えてきて、面白いくらいに育ちます。葉が大きくなるため、間を開けて植えました。
水菜
水菜もぐんぐん育ちます。同時にたくさん植えすぎて、、仕事もせずに水菜ばかりをかじる日々になりそうな予感😅笑
来年は時期を少しずつずらした方が良さそうです。
じゃがいも(とうや)
じゃがいもも驚くほど育ちが早いです。たくさん収穫できそう。芋は保存がきくので、いくらあってもいいですね。楽しみです。
ワイルドストロベリー
死んでしまったと思って諦めていたワイルドストロベリー、2株生きていました!とても楽しみにしていたので、その生命力に静かに感動しています。
新入りのお野菜。枝豆
夏と言えば枝豆ですね〜。海塩で塩茹でして食べるのが楽しみです。
残念ながら無農薬の苗が売っておらず、プランター栽培です。
こちらも新入り。生姜・里芋
玄関前のあまり日が当たらない場所に、里芋と生姜を植えました。
里芋と生姜は混植が良いと知り、(コンパニオンプランツと言い、違う種のものを同時に植えることでそれぞれの生育を助け合ってくれる)そのようにしました。
里芋は食べるために買ってあったものから芽が生えてきたため、試しに3個植えてみました。食べられるのかな・・・?
生姜は種を購入し、カットして2〜3日日陰で乾燥させてから植えます。購入した種の量が多かったので、家庭菜園が好きなママ友にお裾分けしたら、喜んでくれました。捨てるものを極力無くすことも、地球のためになりますよね。
どちらも20cmほどの深さが必要ということで、土を足して盛るようにしました。
今年の反省
夏野菜のピーマン、なすも種を植えておけばよかったなあ。。忙しいから、と何かと理由をつけて「有機栽培の苗を買えばいっか〜」なんて思っていましたが、ホームセンター・ネットで探しても、農薬・化学肥料を使っていない苗って全然見つからない💦また来年ですね。
私の家庭菜園では、基本的にはこちらのニームケーキを使用して育てています(基本的に、というのは、じゃがいもだけは夫が植えた際に市販の化学肥料を撒いたからです)。ニームケーキは100%有機成分の上、虫がつきにくくなります。
独特の匂いがありますが、鼻を近づけなければそれほど嫌な匂いは感じません。
既に水菜とほうれん草を何株か収穫しましたが、ほぼ虫はついていませんでした!本当におすすめです。